ヒモの手帖

今日は何を作ろうか

ささみの中華粥

体調を崩しているとき、脂っこい食事が続いて食欲が落ちているときなどに私はよくお粥を作ります。ただのお粥ではちょっと物足りないというときに中華粥はぴったりです。真っ白の美しい見た目のお粥はとろとろでなめらか。するするとお腹に収まっていき、体に沁み渡ります。ごま油の風味とささみの旨みが効いていて、食欲がなくともついつい2杯、3杯とおかわりをしてしまうこともあるほどです。作り方が簡単なのも嬉しいところ。ぜひ、一度お試しください。

【材料】
米 1合
熱湯 10カップ分
ささみ 3本
酒 適量
ごま油 適量
塩(お椀によそって食べる時に) 適量

【作り方】
まずはささみの筋を取り、味付けと臭み消しのために軽く塩(分量外)と酒を振って置いておきます。

次に米を洗います。水気を切り、鍋にごま油を引き、米のひと粒ひと粒が透き通るまで中火〜強火で炒めます。

お米が透き通ったところで、熱湯をジューッと注ぎます。こうすることで米の粒が割れて、中華粥特有の米の華が咲きます。

置いておいたささみを加えて、蓋をせずに弱火〜中火でふつふつと煮ていきます。

途中で何度か底をすくって焦げ付くのを防ぎ、水分量も確認しましょう。まだ米に芯があるのに水分量が少なくなっていたら水を足します。

米の芯が完全に無くなるまで煮たら出来上がりです。ささみを取り出して、ほぐしてから盛り付けましょう。ひと口食べてみてお好みの塩加減で味付けしましょう。塩を加えただけのシンプルなものもおいしいですが、梅干しや揚げワンタンの皮、ピータン、ごま油など色々なトッピングもよく合います。出来たての熱々のうちに召し上がれ。